134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-02-17 02月17日-02号

水道管耐震化状況どんなふうになっているのか。この埼玉県の水道ということで資料があるんですけれども、そこでは宮代町は11.5%、県全体では41.3%、宮代町は一番最下位ぐらいだと思います。なぜこれ進まなかったのか、その辺について1点だけちょっとお伺いします。 ○議長合川泰治君) 答弁を求めます。 まちづくり建設課長。 ◎まちづくり建設課長成田雅彦君) お答えいたします。 

草加市議会 2022-09-06 令和 4年  9月 決算特別委員会-09月06日-03号

大里陽子 委員  次に、保育施設整備事業耐震化令和年度時点での耐震化状況耐震化進捗についてお示しください。 ○委員長 保育課長。 ◎保育課長 令和年度末での耐震化状況でございますが、公立保育園18園1分園中、完了している施設が15施設で、進捗率のほうが78.94%でございます。  以上でございます。 ○委員長 大里委員

蓮田市議会 2021-06-17 06月17日-一般質問-03号

なお、従前の計画令和年度まででしたので、国や県の基本計画や市の耐震化状況等を踏まえ、令和3年3月に令和年度から令和年度の5年間の耐震改修促進計画を作成しております。  続きまして、(2)、課題はにつきましてお答え申し上げます。耐震化対象建築物は、現在のところ昭和56年5月31日以前の基準で建てられたものになってございます。現時点で建築してから40年以上を経過した建築物となります。

草加市議会 2020-09-28 令和 2年  9月 定例会-09月28日-05号

令和年度耐震化実施状況としては、公立保育園は10保育園、分園を含め19施設耐震化状況建て替え及び耐震補強工事が完了した施設は12施設進捗率は63%です。引き続き耐震化推進を求めます。  次に、児童クラブについてです。  令和年度入室申請は2,403人で、待機児童は前年度より144人多い548人に達しました。

蓮田市議会 2020-09-15 09月15日-一般質問-03号

現在の蓮田市建築物耐震改修促進計画は、目標年度令和年度、これは国の計画期間と同じでございますが、までとしておりますので、国や県の次期計画や市の耐震化状況等を踏まえまして、本年度中に次期耐震改修促進計画を策定したいと考えております。  以上でございます。 ○中野政廣議長 細井都市整備部参事          〔細井満浩都市整備部参事登壇〕 ◎細井満浩都市整備部参事 おはようございます。

草加市議会 2020-09-09 令和 2年  9月 決算特別委員会-09月09日-04号

令和年度耐震化実施状況としては、公立保育園は10保育園、分園を含め19施設耐震化状況は、建て替え及び耐震補強工事が完了した施設は12施設進捗率は約63%です。引き続き、耐震化推進を求めてまいります。  次に、児童クラブです。  令和年度入室申請は2,403人で、待機児童は前年度より144人多い548人に達しました。

朝霞市議会 2020-09-07 09月07日-02号

3点目の耐震化状況につきましては、令和年度工事延長は、3路線で延長1,383メートル、これを含め整備済延長は2万5,339メートルで、耐震化率は49.2%でございます。 4点目の県水道の料金に関する見込みにつきましては、令和年度までは値上げがないと伺っており、また、埼玉大久保浄水場高度浄水化に伴う値上げもないと伺っております。

志木市議会 2019-03-06 03月06日-03号

次に、(2)についてでありますが、平成30年度水道施設管路耐震化状況は、基幹管路がおよそ47パーセント、配水支管がおよそ95パーセントであります。今後も引き続き耐震化計画に基づき、基幹管路配水支管耐震化及び老朽化対策を行ってまいります。また、浄水場施設は、全て耐震化が完了しておりますが、設備機器耐用年数とともに更新が必要であり、予防保全のもと順次設備機器更新してまいります。 

八潮市議会 2018-09-19 09月19日-04号

次に、水道水を一時貯留する配水池耐震化状況でございますが、中央浄水場の矩形の鉄筋コンクリート製配水池、いわゆるRC配水池を全て廃止しましたので、配水池中央浄水場及び南部配水場に設置されているプレストレストコンクリート製、いわゆるPC配水池となり、全て耐震化が完了いたしました。また、配水ポンプ室につきましても、平成27年度建物本体更新工事が完成し、耐震化が完了いたしました。 

上尾市議会 2018-09-10 09月10日-一般質問-04号

この計画にもある市内最大東部浄水場浄水処理施設耐震化状況についてお聞かせください。 ○議長道下文男議員) 田中上下水道部長。 ◎上下水道部長田中貞夫) 着水井混和池耐震性能の不足が確認され、ろ過器や付随するポンプ設備耐用年数を経過していることから、更新が急務になっていますので、ことしから着手しているところです。 ○議長道下文男議員) 8番、小川明仁議員

富士見市議会 2017-09-22 09月22日-08号

導管の耐震化状況と今後の方針については、老朽管更新イコール耐震化になる状況であり、整備率を増やす努力をしたい。  県水割合の考え方は、県水契約水量の足りない部分を井戸水で補い、安定供給をしている。  亜硫酸除去装置導入の検討については、導入コスト等が高額なことから、導入に至っていないとのことでございました。  

熊谷市議会 2017-03-15 03月15日-一般質問-05号

6点目として、基本方針資料公共施設耐震化状況の一覧を見ると、不要、済み、実施中、未という状況が示されています。未の施設の中にはコミュニティセンター勤労会館市民体育館別府荘江南荘なども入っています。未耐震については、今後どうしていくのかお聞きします。 次に、学校の今後についてお聞きします。延べ床面積で見ると箱物公共施設の51.6%が学校教育施設です。

新座市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会−03月08日-06号

野火止浄水場高架水槽跡地西武バス待機場に関する過去の西武バスとの協議の日時と出席者協議内容が分かるもの、保谷・朝霞線整備に関して前市長が県に要求した幾つかの問題に対する対策について、県の見解が分かるもの、過去3年間の月別の待機児童数の変化が分かるもの、パラリンピック教育プログラム内容が分かるもの、16番、川上政則議員、1、水道管ダクタイル鋳鉄管への交換状況の分かるもの、2、水道施設水道管耐震化状況

八潮市議会 2017-03-07 03月07日-02号

水道施設のうち、平成27年度末における基幹管路耐震化状況を申し上げますと、全国平均値では23.6%、県平均値では26.0%となっております。一方、本市の耐震化率は22.3%となっており、全国平均値より1.3ポイント、県平均値より3.7ポイント、それぞれ低い状況にあることから、水道施設耐震化推進課題であると考えております。 さらに、「持続」につきましては、財政収支適正化が挙げられます。